カテゴリーから探す
もっと見る
HOME / 書籍カテゴリー / 暮らし・食・健康
書籍カテゴリー Book Category

暮らし・食・健康 (31件の登録商品)

BanCul 2024冬号(130号)

特集は「播磨の醸造文化 日本酒 みりん しょうゆ…」。播磨は「日本酒のふるさと」といわれており、温暖な気候風土のもと、良質な米や水、小麦などの材料と、古くから培われてきた技術で醸造文化が育まれてきました。海外進出やSDGsの考えを取り入れた酒造りなども盛んです。編集委員は13の蔵元を訪ね、魅力を伝えます。
◇バンカル編集室・編
定価:755(税込)

専門チームがマジメに答える 糖尿病 お悩み相談室

糖尿病専門の医療チームが患者さんとご家族向けに、正しい知識で一緒に治療に取り組んでほしいと著した一冊。患者さんからの主な質問や不安をQ&A形式で解説しています。
◇渡辺内科クリニック・編著
定価:1,848(税込)

マンガ&エッセー 発達障害の暮らし日記 2                    ~森山家の泣いたり笑ったり~

発達障害(自閉スペクトラム症)と診断される子どもや大人が
増えています。その特性はさまざまで、個性的。
発達障害との向き合い方のヒントを、
双子の娘の子育ての日常をつづったマンガとエッセーで伝えます。
◇森山和泉・著
定価:1,650(税込)

高所恐怖症の僕が山に登る。山が教えてくれたもの

◇北村 圭三・著
定価:2,750(税込)

ようやく今暴かれるコロナの実態 コロナウイルス反主流派からの告発書 コロナ怖れるに足らず 

ウイルスにきびしく 人にやさしく

麻酔医として長年にわたり臨床現場に携わってきた医師が提言!
ワクチン+マスク+3密回避に付け加える新たな対策と、軽症者に対する治療法と病院システム。

新型コロナウイルスではない、別のコロナウイルス(=反主流派)
が、新型コロナウイルスの弱点を教えてくる、というユニークな方法で書かれた本。
◇青木 彰・著
定価:1,650(税込)

大学と防災教育 兵庫県立大学防災教育研究センターにおける10年の実践

阪神・淡路大震災を経験した被災地の大学として、10年にわたり
おこなってきた防災教育や、ボランティア活動の軌跡をまとめた一冊。

どのように災害へ備えるべきか、どのように被災地支援を行えばいいか、
復興の歩みと課題点は……
など、防災に関する知識や経験を、実際の活動を交えて分かりやすく紹介。

防災を学びたい高校生や大学生にもピッタリです。
◇兵庫県立大学防災教育研究センター・編
定価:2,640(税込)

銭湯 文化的大解剖! まちのお風呂屋さん探訪

知っているようで知らない、銭湯(でしか役に立たない)知識満載!

奥深き銭湯の世界へようこそ!
関西特有の銭湯建築とは?
靴を入れる下足箱の鍵にも種類がある?
排水溝の蓋で、銭湯を造った工務店が分かる?
日本特有の文化「電気風呂」の歴史とは?
など、マニアックな銭湯の楽しみ方を紹介します。
◇おしどり浴場組合・編
定価:1,980(税込)

認知症を正しく知って、予防しよう!

認知症ともの忘れの違いは?           
発症した人をどうサポートしたらいい?
予防に効果的な運動や食べ物って?
感染症対策下での認知症予防方法は?

認知症に関する不安や疑問に、神戸大学の先生が答えます!
神戸大学病院での診療現場の様子や、神戸大学が独自に開発した
認知症予防推進プロジェクト「コグニケア」も紹介!
◇神戸大学認知症予防推進センター・著
定価:1,650(税込)

ワンダフルコウベ2021

今号のテーマは「神戸でスローライフ」。街の背後に連なる六甲山地で気軽に〝山遊び″を楽しんだり、市内の直売所やマルシェへ地元の新鮮な農作物を買い求めに出掛けたり、豊かな自然に寄り添いながら、ゆったりとした時間を過ごしませんか。
◇Wonderful Kobe 編集部・編
定価:980(税込)

いのちをめぐる物語

人はいつか死ぬ―その時を、あなたはどう迎えますか?
看取り、介護、孤独死、終末期医療、安楽死――一人ひとりの人生に向き合い、現場の生の声を拾い、対話を重ねて、それぞれの「いのちの終わり」を見つめます。
▶読者から大きな反響を呼んだ長期連載の単行本化
◇神戸新聞社・編
定価:1,760(税込)
KOBE自費出版web
ふるさと発見新聞社の本
神戸新聞社
株式会社神戸新聞総合印刷
ワンダフルコウベ