歴史
近代の歴史遺産をたずねて
ビジュアルブックス編集委員会・編
サイズ:四六判・ソフトカバー
ページ:144P
ISBNコード: 9784343003669
発行日:2006年7月
ページ:144P
ISBNコード: 9784343003669
発行日:2006年7月
近代化に貢献し、現代社会の礎を築いた、これらのかけがえのない「歴史遺産」を写真とともに紹介。
「近代化遺産は、現在の文明社会を形成した、かけがえのない歴史的意義をもっているもの」と語った人がいる。この”視点”によって編集したが、出来るだけ多くの人たちに親しんでもらうために、見学できるものを中心に選んだ。近代化遺産のガイドとしても役立ててほしい。(あとがきより抜粋)
■掲載された歴史遺産
・明石・三木
明石公園のパーゴラ
旧明石郡公会堂(中崎公会堂)
トンボの子午線標識
旧小久保跨線橋
魚住の洋館 (茨木酒造事務所)
明治の旅館・衝濤館
など
・神戸
菊正宗酒造本社事務所
香雪美術館洋館(旧村山邸)
神戸市立御影公会堂
倚松庵・谷崎潤一郎旧居
旧乾邸
旧関西学院チャペル(王子市民ギャラリー)
など
・東・北播磨
日本毛織加古川工場
淡河川・山田川疏水の平木橋
宝湯
多木化学の浜洋館
別府鉄道の橋梁と車両
稲屋逆水樋
など
「近代化遺産は、現在の文明社会を形成した、かけがえのない歴史的意義をもっているもの」と語った人がいる。この”視点”によって編集したが、出来るだけ多くの人たちに親しんでもらうために、見学できるものを中心に選んだ。近代化遺産のガイドとしても役立ててほしい。(あとがきより抜粋)
■掲載された歴史遺産
・明石・三木
明石公園のパーゴラ
旧明石郡公会堂(中崎公会堂)
トンボの子午線標識
旧小久保跨線橋
魚住の洋館 (茨木酒造事務所)
明治の旅館・衝濤館
など
・神戸
菊正宗酒造本社事務所
香雪美術館洋館(旧村山邸)
神戸市立御影公会堂
倚松庵・谷崎潤一郎旧居
旧乾邸
旧関西学院チャペル(王子市民ギャラリー)
など
・東・北播磨
日本毛織加古川工場
淡河川・山田川疏水の平木橋
宝湯
多木化学の浜洋館
別府鉄道の橋梁と車両
稲屋逆水樋
など
定価:1,100円(税込)