カテゴリーから探す
もっと見る
HOME / 書籍カテゴリー / 歴史 / 捕虜として姫路・青野原を生きる 1914-1919 箱庭の国際社会

歴史

捕虜として姫路・青野原を生きる 1914-1919 箱庭の国際社会

大津留 厚・奥村 弘・長野 順子・著
サイズ:A5・ソフトカバー
ページ:104P
ISBNコード: 9784343006486
発行日:2011年10月
過酷な環境にありながらも、精いっぱい生きようとした捕虜たちの日常が、残された史料と新たに発見された写真によって明らかになる。

■目次
皇妃エリーザベト号と日木・オーストリア=ハンガリー関係
姫路の収容所―箱庭の国際社会
写真から見る青野原俘虜収容所
俘虜郵便と検閲
神戸と第一次世界大戦捕虜兵 もう一つの物語
時空をわたる楽の音 俘虜収容所での音楽会と再現演奏の試み
H・ラムゼーガー作曲の交響詩《忠臣蔵》
など
定価:880(税込)

ご購入はこちら

  • アマゾン
  • 楽天ブックス
  • 紀伊國屋書店
KOBE自費出版web
ふるさと発見新聞社の本
神戸新聞社
株式会社神戸新聞総合印刷
ワンダフルコウベ