カテゴリーから探す
もっと見る
HOME / 書籍カテゴリー / 新刊
書籍カテゴリー Book Category

新刊 (27件の登録商品)

聖徳太子と播磨

没後1400年を機に、今なお謎に包まれた聖徳太子の人物像と、ゆかりの寺院・文化財や地域の伝承から、播磨と太子信仰の関りを明らかにします。
◇播磨学研究所・編
定価:1,980(税込)

専門チームがマジメに答える 糖尿病 お悩み相談室

糖尿病専門の医療チームが患者さんとご家族向けに、正しい知識で一緒に治療に取り組んでほしいと著した一冊。患者さんからの主な質問や不安をQ&A形式で解説しています。
◇渡辺内科クリニック・編著
定価:1,848(税込)

瀧川辨三 神戸と燐寸と教育と

「士魂商才」の志で、神戸の近代化に寄与し、教育にも力を注いだ男、瀧川辨三。その生涯や、マッチ製造を輸出産業にまで導いた手腕、瀧川学園(滝川中学校・高等学校)創設のエピソードを追った。
◇瀧川好庸・著
定価:1,870(税込)

人間対コロナ 神戸市立医療センター中央市民病院の3年

新型コロナウイルス感染症と、最前線で闘う現場の苦悩と挑戦

新型コロナウイルス感染症は「断らない救急」を掲げる病院の根幹をゆるがした。院内感染、機能停止、増加する感染者数…。
これまでの常識が通用しない。医師は、看護師は、病院職員は「その時」どうしたのか。
未曾有のウイルス感染症との闘いに密着した迫真のドキュメント。神戸市立中央市民病院の知られざる記録。
さらに、アフターコロナをどう見据えているのかにも言及する。

【目次】
序 神戸市立医療センター中央市民病院病院長 木原康樹

<第一章 プロローグ>
機能転換

<第二章 挫折と再起 第1波~第2>>
未知の病態/窓越しの再会/手探りの治療/院内感染/機能停止/広がる影響/全レッド/再起/コア会議/激論/院長謝罪せず/全例PCR検査/理学療法士の葛藤/感染症医走る

<第三章 逼迫>
臨時病棟/突貫工事/直接面会/生と死/限界宣言/命の選別/ドクター外へ/お願い行脚/多職種カンファレンス/カクテル療法/頼れる助っ人/やまぬ支援

<第四章 病床の守りびと>
病棟調整/ベッドコントローラー/赤と白/GICU/苦しみに寄り添う/一般病棟の苦闘/5色の運用

<第五章 オミクロン到来 第6波~第8波>
発熱外来/薬剤部の奮闘/妊婦のとりで/子どもを守れ/臓器提供/若手の成長

<第六章 エピローグ>
新病棟構想/木原院長インタビュー/神戸市立医療センター中央市民病院のコロナ入院患者数/神戸市立医療センター中央市民病院の主なコロナ対応/あとがき 神戸新聞社論説委員 田中伸明

※敬称は省略しています。
◇神戸新聞社論説委員室・編
定価:1,760(税込)

精力善用・自他共栄 ―灘校の原点・嘉納治五郎の理念―

「柔道の父」として知られる嘉納治五郎。
晩年の治五郎が、理想の学校としてつくったのが、進学校として全国的に知られる灘校(神戸市)です。
卒業生で前校長でもある筆者が、治五郎の生涯や学校創立の経緯、灘校の校風・文化などを、経験を踏まえながら描きました。
「教育者・嘉納治五郎」としての姿や、知られざる灘校の一面をご一読ください。
◇灘中学校・灘高等学校 前校長 和田孫博・著
定価:1,760(税込)

ホウデイノトリセツ 放課後等デイサービスの運営を担うには…

放課後等デイサービスの運営基準の概要をグラフィック・レコーディング(グラレコ)の手法を用いて分かりやすく説明しようと試みました。
障がいをもつ子どもの支援に携わる方にお届けする一冊です。
◇神戸市福祉局監査指導部 宇上和伸
定価:1,760(税込)

地域金融機関による企業支援の新しい展開 事業性評価に基づく人材マッチングの可能性を探る

グローバル化やIT化など社会の構造的変化により、多くの中小企業がビジネスモデルの変革に迫られ、必要な経営人材を求めている。一方、地域金融機関では資金的支援にとどまらず、業務範囲の緩和を機に企業への人材紹介業務に参入している。本書では、こうした人材マッチング支援が広がるなか、兵庫県内をはじめ全国の動向や事例を紹介し、その取り組みの意義や現状・課題について支援事業に携わる各機関の執筆陣が考察する。
◇家森信善・編 神戸大学出版会・発行
定価:2,970(税込)
KOBE自費出版web
ふるさと発見新聞社の本
神戸新聞社
株式会社神戸新聞総合印刷
ワンダフルコウベ